わたのまま T-シャツ 長袖
「究極の解放感」を実現したロングスリーブTシャツ。
その秘密は、ティッシュのような薄さの生地を2枚重ねたダブルフェイス生地。
そしてもう一つ、このTシャツは、糸からつくっていません。
わたのまま、つくられています。
当然ながら、軽量で、通気性と速乾性に優れつつ、コットンなのにまるでカシミヤを着ているような、ほんわかするあたたかさ。2層の生地の間の空気が体温の断熱材となり、なんとスウェットと同程度の保温性が証明されています。そして、一般的な糸に比べて、5分の1もの速さで汗をすばやく吸水し速乾させるということを実現してしまう、そんなすごいTシャツです。
日本の技術者が人生をかけて開発した「わたのまま」
究極の解放感、ぜひ体感してください。
─
ㆍ商品名:わたのまま ロングスリーブ Tシャツ
│Watanomama Long Sleeve T-Shirt
ㆍ色:オフホワイト · グレー │ Off White · Gray
ㆍ素材:綿 100% リブ部分:綿88%・ナイロン10%・ナイロン10%・ポリウレタン2%
ㆍ原産国:日本 │ Proudly Made in Japan
ㆍサイズ:M:肩幅41cm · 着丈64cm · 袖丈53cm · バスト95cm
L:肩幅43cm · 着丈66cm · 袖丈53cm · バスト100cm
─
※ ギフト包装のサンプルは、最後の画像を参照してください。

watanomama ?
わたの綿毛を糸にせず、わたのまま編んで生地にしたのでwatanomamaという名前をつけました。
想像したのは、綿の実からはじけたあの白いふわふわな感じをそのまま身にまとえたらどんなに素晴らしいだろうか、ということ。
100年近くわたとともに歩んできた私たち近藤紡績所の新しい取り組みです。
糸を紡ぐことをやめました - アイデアの話 -
私たち近藤紡績所が培ってきた知恵や技術を、綿本来の価値を届けるために活かしたい。
限りなく柔らかく、果てしなく軽く、どこまでもやさしい生地をつくり出すには?そうして行きついたのが、「糸を紡がない」というアイデアでした。
私たちは、わたの魅力を最大限まで表現するために、糸を紡ぐことをやめてみたのです。

これまでにないやさしさを - つくりの話 -
watanomamaの繊維の束は、ふつうの糸よりも40%ほど太めです。
というのも、繊維の間にたっぷりと空気を含んでいるからで、それがつまりふわふわの正体なのです。
また、糸を紡ぐ工程を省くことで、近藤紡績所のいつもの稼働時に比べ、約28%ものCO2の発生を抑えることができました。
人にやさしくすることは、自然にもやさしくすることでした